2018/09/17 多摩湖サイクリングロードなど
2018/09/17 Mon. 19:22 [edit]
今日は午前中仕事で、午後から用事があって吉祥寺へ。
勿論、自転車で出動~
door-to-doorだと断然自転車の方が速いのでぇ
五日市街道沿いの玉川上水にて。(小金井辺り)
昨日、巾着田の曼珠沙華を観に行きましたが、こちらの北多摩地区も咲いてますね。

三連休のためなのか吉祥寺は混雑👀

ヨドバシの中も混雑!


ついでに久しぶりに「はらドーナツ」ではらドーナツを購入。


オシャレな吉祥寺なので、とりあえずDE ROSAで出動~
ライダーはおっさんっすがねぇ。。。

多摩湖サイクリングロード経由で自宅へ。

小平ふるさと村のすぐ近くも曼珠沙華が満開!



吉祥寺に比べ小平は人が少なくて程よいっすね。
西武線の小平駅はこんな感じっす (-_-;)

以前は駅前にミスタードーナツがあってよく寛いでいでましたが(コーヒーお代わりし放題でしたので重宝してました)、今はデイリーのコンビニにチェンジ! (/ω\)
ほんで最近では小平駅は素通りする様になりました~
立ち寄るとしたら「ぎょうざの満州」くらいかな。。。

因みに、駅前には一応大きなマンションありますが、東京では珍しく小平市は高層マンションはありませ~ん。
小平がプチ田舎と云われている所以っすかね。。。

小平市では珍しい山岳ポイント(ちょっとの坂)
文字通り真っ平な市なのでぇ。
クライマー系サイクリストには非常に物足りない地域です。。。
(写真は学園坂商店会)

以上、ローカルネタでスミマセンでした~ m(_ _)m

にほんブログ村
勿論、自転車で出動~
door-to-doorだと断然自転車の方が速いのでぇ
五日市街道沿いの玉川上水にて。(小金井辺り)
昨日、巾着田の曼珠沙華を観に行きましたが、こちらの北多摩地区も咲いてますね。

三連休のためなのか吉祥寺は混雑👀

ヨドバシの中も混雑!


ついでに久しぶりに「はらドーナツ」ではらドーナツを購入。


オシャレな吉祥寺なので、とりあえずDE ROSAで出動~
ライダーはおっさんっすがねぇ。。。

多摩湖サイクリングロード経由で自宅へ。

小平ふるさと村のすぐ近くも曼珠沙華が満開!



吉祥寺に比べ小平は人が少なくて程よいっすね。
西武線の小平駅はこんな感じっす (-_-;)

以前は駅前にミスタードーナツがあってよく寛いでいでましたが(コーヒーお代わりし放題でしたので重宝してました)、今はデイリーのコンビニにチェンジ! (/ω\)
ほんで最近では小平駅は素通りする様になりました~
立ち寄るとしたら「ぎょうざの満州」くらいかな。。。

因みに、駅前には一応大きなマンションありますが、東京では珍しく小平市は高層マンションはありませ~ん。
小平がプチ田舎と云われている所以っすかね。。。

小平市では珍しい山岳ポイント(ちょっとの坂)
文字通り真っ平な市なのでぇ。
クライマー系サイクリストには非常に物足りない地域です。。。
(写真は学園坂商店会)

以上、ローカルネタでスミマセンでした~ m(_ _)m

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2018/10/21 diossポタリング(川越まつり&うなぎポタリング) (2018/10/24)
- 2018/09/17 多摩湖サイクリングロードなど (2018/09/17)
- 2018/09/16 巾着田 (2018/09/16)
スポンサーサイト
category: サイクリング(DE ROSA TEAM)
コメント
トラックバック
| h o m e |