2017/11/25 すみだ北斎美術館へ
2017/11/26 Sun. 17:25 [edit]
11月25日(土)すみだ北斎美術館へ。
折角なので、紅葉見頃の神宮外苑のいちょう並木に立ち寄るとします。
そのため、BD-1で出動~
ほんでいつもの通り国分寺駅より輪行し、信濃町駅で下車。(07:30頃)

その神宮外苑のいちょう並木にて。
ちょっと散り始めといった感じでした。
早朝にもかかわらず、それなりの人数が私と同じく銀杏並木を見に来ていました。
昼頃は多分、ごった返すんでしょう。
特に🚲なんてもっての外っすね。。。



そのまま自走で墨田区の方へ向かうとしましょう。
その途中の国会議事堂前の銀杏もピーク。


ついでに日比谷公園へ。
はにわと紅葉

はにわとBD-1
特に意味はないっすがね。。。

ここに「はにわ」が有るのは古墳が有るからではなく、宮崎県の平和台公園と姉妹公園との事だそうで。
平和台公園内にはにわファンなら涙物の「はにわ園」が在るみたいっすね。
お呼びでない銀座を通過~
(自転車のブランドとなると話は別ですが(いつものコメント))


京橋の警察博物館を通過~
車はなんとマツダのRX-8っすか。

勿論、博物館以外に来たくないと思います。

隅田川にて。


伊勢湾台風の凄さがわかります!


両国国技館前。
渦中にあって、なんか物々しい雰囲気でした。

すみだ北斎博物館にとうちゃこ。
フランス人が観に来てました。さすが芸術に長けたお国柄っすね。
折角なので、企画展も観ました。
4Fが企画展、3Fが常設展示の構造。
写真の構図に勉強になると思いましたが、内容的には北斎漫画系の展示が多く、ちょっと残念。

最後にいつものアメ横の場所へ。
旬な人シリーズっすね。

こんな鼻毛出てたっけな?!

トラ〇プさん、余裕しゃくしゃくの顔になってました。。。

以前はコチラ~

帰途は神田駅より輪行で終了。
(東京駅は中央線の始発の駅っすが、人多いし駅構内広いし、輪行には大変なんす)
今度は、歌川広重の美術館に行くとしよう。

以上、ご参考に今回のコースとプロフィールです。
走行距離:約23km

詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)

にほんブログ村
折角なので、紅葉見頃の神宮外苑のいちょう並木に立ち寄るとします。
そのため、BD-1で出動~
ほんでいつもの通り国分寺駅より輪行し、信濃町駅で下車。(07:30頃)

その神宮外苑のいちょう並木にて。
ちょっと散り始めといった感じでした。
早朝にもかかわらず、それなりの人数が私と同じく銀杏並木を見に来ていました。
昼頃は多分、ごった返すんでしょう。
特に🚲なんてもっての外っすね。。。



そのまま自走で墨田区の方へ向かうとしましょう。
その途中の国会議事堂前の銀杏もピーク。


ついでに日比谷公園へ。
はにわと紅葉

はにわとBD-1
特に意味はないっすがね。。。

ここに「はにわ」が有るのは古墳が有るからではなく、宮崎県の平和台公園と姉妹公園との事だそうで。
平和台公園内にはにわファンなら涙物の「はにわ園」が在るみたいっすね。
お呼びでない銀座を通過~
(自転車のブランドとなると話は別ですが(いつものコメント))


京橋の警察博物館を通過~
車はなんとマツダのRX-8っすか。

勿論、博物館以外に来たくないと思います。

隅田川にて。


伊勢湾台風の凄さがわかります!


両国国技館前。
渦中にあって、なんか物々しい雰囲気でした。

すみだ北斎博物館にとうちゃこ。
フランス人が観に来てました。さすが芸術に長けたお国柄っすね。
折角なので、企画展も観ました。
4Fが企画展、3Fが常設展示の構造。
写真の構図に勉強になると思いましたが、内容的には北斎漫画系の展示が多く、ちょっと残念。

最後にいつものアメ横の場所へ。
旬な人シリーズっすね。

こんな鼻毛出てたっけな?!

トラ〇プさん、余裕しゃくしゃくの顔になってました。。。

以前はコチラ~

帰途は神田駅より輪行で終了。
(東京駅は中央線の始発の駅っすが、人多いし駅構内広いし、輪行には大変なんす)
今度は、歌川広重の美術館に行くとしよう。

以上、ご参考に今回のコースとプロフィールです。
走行距離:約23km

詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2017/12/02 千葉県・松戸市のお寺の紅葉 (2017/12/03)
- 2017/11/25 すみだ北斎美術館へ (2017/11/26)
- 2017/10/28 猊鼻渓&厳美渓&平泉サイクリング(その3) (2017/11/01)
スポンサーサイト
category: サイクリング(BD-1)
コメント
ルックルックさん、おはようございます。
え?
日比谷公園に埴輪?
何回も中、通ったり散策したりしたはずですが
全然気づかなかった、
流石(何が?)ルックルックさん。
この間の由比とかがやっぱ高潮にやられたの
..ぐぐったら台風21号
だと、ここで何mぐらいだったんだろう
え?
日比谷公園に埴輪?
何回も中、通ったり散策したりしたはずですが
全然気づかなかった、
流石(何が?)ルックルックさん。
この間の由比とかがやっぱ高潮にやられたの
..ぐぐったら台風21号
だと、ここで何mぐらいだったんだろう
三島の苔丸 #- URL [2017/11/27 05:52] edit
RE:
三島の苔丸さん、こんばんは~
えっとぉ~埴輪が近くに居ると、ピピッとくるものがありまして。。。
そういえば、台風第21号は超大型でしたね。
えっとぉ~埴輪が近くに居ると、ピピッとくるものがありまして。。。
そういえば、台風第21号は超大型でしたね。
ルックルック #- URL [2017/11/27 20:32] edit
トラックバック
| h o m e |